
事務所名 | 伊藤克博国際特許事務所 |
---|---|
所 長 | 弁理士 伊藤克博 |
沿 革 | 平成16年 10月 伊藤克博国際特許事務所 設立 平成26年 11月 メインオフィスを現在地に移転 |
所員構成 | 弁理士 4名 特許技術スタッフ 3名 顧問 1名 事務・管理スタッフ 7名 所員紹介はこちら |
国内および海外の大手企業、一流企業から多くのご依頼を頂いております。出願件数は、国内出願、外内出願(外国のクライアントの日本出願)、内外出願(日本のクライアントの外国出願)の割合はほぼ同じです。
また、国内および海外のクライアントから、審決取消訴訟、侵害訴訟、無効審判、鑑定のご依頼も頂いております。外国の特許についての鑑定・無効審判等も(現地代理人と共同して)行います。
当事務所は 2017 Global Law Experts Annual Awards において Industry Choice category - Boutique Licensing Law Firm of the Year in Japan - 2017 を受賞いたしました。
当事務所は 2018 Corporate Intl Magazine Global Award において Boutique Licensing Law Firm of the Year in Japan - 2018 を受賞いたしました。
特許・実用新案・意匠・商標の出願手続および中間処理、外国出願手続および中間処理、審判、審決取消訴訟、侵害訴訟、鑑定、無効審判、情報提供、ライセンス、各種契約、その他知的財産権に関する相談
化学 | 化学全般、有機化学、高分子化学、無機化学、材料科学、プロセス工学、電子材料、機能材料、触媒など |
---|---|
医薬 | 医薬品、生化学、ライフサイエンス、再生医療、バイオテクノロジーなど |
電気 | 半導体、電子デバイス、電気・通信機器、ソフトウェアなど |
機械 | 医療機器、精密機械、各種加工機械、日用品、包装・容器など、マイクロ構造から建築・土木まで形あるもの全て |
その他 | 幅広い技術分野に対応可能 |